犬居小通学合宿 の報告

 7月11日から13日まで、犬居小の高学年の児童対象に、通学合宿が行われ
ました。春野高校の立志館にみなで宿泊して、共同生活をするもので、今年で2
年目。今年はPTAはなるべく関わらず、親から離れた感じでということでした。

 さすがに一日目はテンションが高く、子供は元気でいいです。で、小学生とも
なるとしっかりしています。班長さんも責任もってきびきび働いていましたし、
一言抱負を話すときもしっかりしていましたし。

 むしろ高校生の方が心配かしら。。。と思いきや、失礼しました。ボランティ
アの高校生も小学生が蟻のように群がって、仲良くしておりました。といっても
4〜6年しか違わない年なんですよね。で、2日目の仲良しタイムを高校生に任
せたのですが、ゲームで盛り上がっていて、才能あるじゃんと感心感心。消灯後、
熱心に勉強もしていまして!!いやはや。

 ちなみに、当ブログの記者のうち2名ほど地域住民のボランティアとして参加
しました。地域住民のボランティアは3名ですが、いずれも青梗菜やら紅茶やら
しいたけやらお茶やらの地域の学習の講師として、顔を合わせているわけで。と
いっても松本屋さんのご飯を一緒に頂いて、本読みのお相手をしたりしたわけで
すが。難しい問題とか聞かれたら困るなあ(笑)と思っていましたが、みなさん
しっかり勉強してましたよ。ちなみに、実行委員長の山下君は宿泊までして、大
活躍でした。あと校長センセと教頭センセにおかれましては、準備から運営から
お疲れ様でした。


同じカテゴリー(春野の子育て)の記事
春野中学校
春野中学校(2012-04-09 13:54)

春休み
春休み(2012-03-30 21:02)

春野北小若宮劇場
春野北小若宮劇場(2012-02-20 07:53)

体験入学
体験入学(2012-02-12 23:58)

節分
節分(2012-02-03 22:07)

ぶっくる
ぶっくる(2011-12-10 06:00)

この記事へのコメント
 微笑ましい試みの成功譚を読み、気持ちが和みました。
 きのう谷島屋書店で、退職後も某中学校にかかわっている友人に会い、現在のすさまじい一部生徒の荒れようを具体的に伺い、仰天いたしました。学校は重い課題を担わねばならなくなっているんだなと、息を呑んだ次第です。今の学校に私は勤められないかも知れないなとも思いました。
 
 いいなあ、春野の子供たちは。
Posted by 平松ゲキト at 2007年07月14日 09:43
 平松ゲキト さん、いつもありがとうございます。

 私たちも、春野のいろんな人に育てられたわけで、
今ではその人たちと一緒に仕事したりしていて、
いずれこの子達の何人かとは、一緒に仕事をすることも
あるんだろうなと思うわけです。

 子供たちの親は、先輩だったり、同級生だったり、消防や自治会で一緒だったり
人数が少ないのもありますが、だいたいあそこの子と
分かるのですが、そうしたことが、結構大事なんじゃないかと思います。

 もちろん、気になったこととか、課題がないわけじゃないですよ。
ただ、周りの親とか某元団長とか、かなりのワルガキだったのに、
今ではまじめにしているのは枚挙に暇がないので(^_^)、
まずは性根さえしっかりしていれば、いいのかなと。
それが春野の地域力で育ってくれていたらいいなと思います。

 ところで、私は以前、関東方面の子供たちが夏休みにやってきて、
宿泊していろいろ体験しに来たことがありますが、
毎年、みんな目がきらきらしていて、元気で素直でまじめでした。
だからどこで育っても子供もそうなんだと思っているのですが、いろいろあるようですね。
Posted by 春野人 at 2007年07月14日 11:04
春野人さんのご紹介の通り。
犬居小の子供達・春野高校の生徒さんはたのもしい限りです。我々大人の出番もなく影で見守るだけでした。

過疎の町・小規模校故に、互いに目に見えない絆や信頼の強さを感じました。貴重な体験をさせてもらいました。
Posted by 春野のしいたけ屋 at 2007年07月14日 16:43
子供たちの合宿のお世話、お疲れ様でした。
皆さん、ご自分のお仕事だけでも、お忙しいでしょうに、ボランティアとしての参加、ほんとに頭が下がります。

ついつい、自分のことばかりを優先してしまう自分を反省しました。

子供は、親をはじめ周りの大人の態度や発言に影響を受け、自分を確立していくのですから・・・
私も、皆さんを見習って、自分の子供だけでなく、多くの子どもたちの成長を見守っていける大人になれたらと思います。

春野の子供たちは、地域の方によくしていただく事が多く、幸せですね。
Posted by キラ☆ at 2007年07月14日 17:39
我々大人も子供達から学ぶことが多かったですよ。先日ラジオからこんな言葉が流れてきました。
『大人は子供が思っている程大人じゃない。子供は大人が思っている程子供じゃない。』
誰の言葉かわかりませんが、正に今回はこの言葉通りでしたね。。。

さすがに今日は子供達はお疲れモードで家でゆっくり休んだのではないでしょうか?特に班長さんはみんなに気を配り苦労も多かったはずです。『みなさんにお疲れさまでした。』
Posted by 春野のしいたけ屋 at 2007年07月14日 22:49
犬居小学校の通学合宿、ありがとうございました。
私は今年、犬居小学校へ赴任してきて強く思っていることは、
地域の皆さんの協力がとても厚いと言うことです。
今回の通学合宿では、本当にお世話になりました。
私の担任しているクラスの子は全員参加でしたが、
とても充実した生活を送っていることが分かりました。
子どもたちが地域の皆さんの温かなまなざしで見守られているということ、
とても嬉しく思いますし、感謝しています。
ありがとうございました。

なお、このコメントは学校を通してではなく、個人としてですが、
校長も教頭もボランティアの方々が大変丁寧にやって頂いたことをとても感謝しておりましたので、付け加えさせて頂きます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by UMEMURA Tomoyuki at 2007年07月16日 13:53
UMEMURA先生へ

丁寧なごあいさつありがとうございます。
上の春野人さんのコメントの通り、私達はいろいろな地域のみなさんにお世話になりながら今日暮らしています。きっと犬居小の子供達も将来地域に貢献してくれることでしょう。
春野はそんな町です。。。

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by 春野のしいたけ屋 at 2007年07月16日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
犬居小通学合宿 の報告
    コメント(7)