私の田舎暮らし129 「田舎と都会の違い」車:軽トラ-2

私の田舎暮らし129 「田舎と都会の違い」車:軽トラ-2私は春野町で田舎暮らしをして今年の6月で9年目を迎えました。神戸で30年間会社勤めをし、定年後にこの地に家内と愛犬「タイちゃん」と3人で暮らしています。田舎暮らしをこれから始める方々に少しでも参考になればと思い、しばらく出来れば週一回(火曜日)に書かせていただきたいと思います。 



【写真】軽トラの枠を倒せば作業台に早変り

(129)私の田舎暮らし 田舎と都会の違い:「軽トラ」-2

 軽トラは文字通り、軽自動車の規格に合わせて作られたトラックで、最大積載量は350kgで、1960年代までは三輪車が主流であったが、1970年代頃から四輪モデルに発展したという。軽トラックは車体の重量配分が理想的(特に空荷時)なので、山道などでも軽快な走行が可能である。四輪駆動車は山村部などで使用されることが多い。軽自動車であるため、通常のトラックと比べると車両価格や税金、保険、燃費などの維持費が格段に安く、特に農家では農業機械や収穫した作物などの運搬のために必需品である。我が家には普通乗用車と軽トラがそれぞれ一台あるが、乗用車は家内が、軽トラは私が主に使っている。田舎は道が細く険しい山道も多く、ぬかるみや側溝もあり、雪が降ったり路面が凍ることもあるため、軽トラは、出来れば四輪駆動がよい。四輪駆動の威力を身を持って感じたのは、細い山道でトラックが来たので脇によけるために勢いよくバックしたら、誤って後輪を一つ側溝に落としてしまった。しまったと思っていると、トラックの運転手がそのまま前に出ろと合図しているので、やってみると難なく側溝から車輪を出すことが出来た。トラックの運転手は私の車が四輪駆動車であることを見て、すぐに指示をしてくれたのである。役仕事(主に道路や水源の掃除、強制はされないが各家庭から一人出ることが求められる)などをやると同じようなタイプの白い軽トラが何台も並ぶが、田舎ならでの光景である。我が家の敷地は、どこでも軽トラが自由に走れるように細い道を付けている。これは薪用の原木を運んだり、土や石、肥料等を運んだりするためである。また、軽トラの荷台は、移動式の作業台に早変わりする。軽トラの荷台の両脇と後ろの枠を倒せば即座に作業台に早変りする。軽トラの荷台は、欲を言えば作業台として少し低いが、ここを使用して鋸を使ったり、刃物を研いだりすることが出来る。私は、2kmほど離れたところに、大豆、黒豆、ピーナッツ用の1反ほどの畑と茶畑を借りているが、ここに行くときは、軽トラを物置に横付けし、必要と思われる様々な道具を積んでいき、現場で色々な作業をしている。軽トラの荷台は、専用のシートをかければ、雨風を防ぐことも出来、不定形のものを手軽に運ぶことが出来る。軽トラは、経済的にも利用面でも田舎暮らしには、便利でよいところが沢山ある。しかし、車体が小さいこと、運転席が前に突き出ていることから、衝突安全性や乗り心地は当然乗用車に比べると劣る。やはり田舎で下駄代わりに、短い距離をゆっくりとのんびりと走るのに適した乗り物であると思う。

参考資料:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8D%AC


同じカテゴリー(私の田舎暮らし)の記事

この記事へのコメント
なるほど。
云われてみると、その用途の広さがよく分かります。
もっとも、どんな道具でも使い手次第で、上手にも下手にも使えるものですが。

いつだったか、軽トラックの荷台に乗ったことがあります。
道路が悪いせいもありますが、それはすごい揺れで、車酔いを経験しないぼくですが、すっかりグロッキーになりました。いまとなれば、懐かしい思い出です。
Posted by 大阪の住人 at 2009年08月25日 09:12
大阪の住人さんこんにちわ。
私は田舎暮らしをするために、この地に来るまで軽トラに乗ったことも運転をしたこともありませんでした。
しかし今はどこに行くにも軽トラで出かけますし、家にいても軽トラを使うことがあります。
大切に使えば、15年程度も使えるそうで、私にとっては、なくてはならないものです。
Posted by タイちゃん at 2009年08月25日 12:56
もちろん我が家にも愛車の軽トラがあります。
軽トラを購入すると、荷台に載せる荷物を綱でしっかりしめなくてはいけません。

そこで登場するのが「まんりき」と言う縛り方。
土地土地で呼び名が違うようですが、この辺りは「まんりき」で通用します。

綱を上手にかけられるようになると、軽トラの使い道も更にアップしますね。
Posted by 春野のしいたけ屋 at 2009年08月25日 18:57
春野のしいたけ屋さんこんにちわ。
私は春野に来てすぐに「まんりき」を教えてもらいました。
驚くほどよく絞まる縛り方ですね。
よく私は4mほどもある原木を軽トラに「馬」をつけ運びますが、ロープ一本で原木を簡単に固定することが出来ますね。
Posted by タイちゃん at 2009年08月26日 06:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私の田舎暮らし129 「田舎と都会の違い」車:軽トラ-2
    コメント(4)