私の田舎暮らし169 「我が家の自作の建造物」:特集

私の田舎暮らし169 「我が家の自作の建造物」:特集私は春野町で田舎暮らしをして今年の6月で10年目を迎えました。神戸で30年間会社勤めをし、定年後にこの地に家内と愛犬「タイちゃん」と3人で暮らしています。田舎暮らしをこれから始める方々に少しでも参考になればと思い、しばらく出来れば週一回(火曜日)に書かせていただきたいと思います。


【写真】コンクリート基礎の上に土台を乗せ、この上に柱を立てフィラーログ(土台に建てた柱に落とし込む丸太)を落とし込んだ

私の田舎暮らし169 「我が家の自作の建造物」:特集 【写真】腰掛鎌継手




私の田舎暮らし169 「我が家の自作の建造物」:特集 【写真】大入れアリ掛け継手

(169)私の田舎暮らし 我が家の自作の建造物:「特集」ログハウス建設苦労話11

 フィラーログ(土台に立てた柱に落とし込む丸太)の積み上げがほとんど終った時に、ログハウスを建設したことがある知人が我家に来た。その時その人が、私の大変なミスを発見したのである。私は、フィラーログの側面に彫られたグルービングのV型溝を上に向けて丸太をすべて組み立ててしまったのである。このようにするとログ壁に雨がかかった場合、雨水がグルービングのV型溝に溜り、しかもそこに入れてあるグラスウールを濡らしてしまうのである。このミスは、死命的なものであり、やり直す必要があるが、数100本もあるフィラーログを全部外し、グラスウールを取り除き、上と下の丸太を入れ替え、またグラスウールを入れ直さなければならないのである。私は、しばらく放心状態になり、うなってしまった。しかし2,3日して元気が出てくるとこの丸太の入れ替え作業を始めた。約10日程かけてこの作業を毎日毎日行ったが、後ろ向きの作業であり、本当に精神的につらいことであった。しかし見方を変えれば、屋根を乗せた後でこのことに気が付いたら、もう修正が出来ず、ログハウスが完成してもしばらくすると丸太が腐ってくるのである。本当によいタイミングで知人が来てくれ、間違いを指摘してくれたものだと思い、今でもこの人に感謝をしている。

 フィラーログ(土台に立てた柱に落とし込む丸太)の設置作業が終り、いよいよ土台の上に立てた柱の上部に桁を載せ、その上に屋根を乗せる段階になった。これまでの作業は、ログ建設固有の作業で、力任せに何とか出来るが、これからの作業は、日本建築で大工さんがやる作業と同じであり、力任せは通ぜず、大工の基本的な技術が必要な分野である。すなわち、材木と材木をつなぐ継手を刻んだり、垂木や板を張ったりする作業が中心になるのである。まず、桁となる太鼓材の製作であるが、この時丁度、製材機の中古を入手したので、これを用いて行った。土台や柱の太鼓材をチェーンソーで作ったときに比べて、製材機を使うと、正確で綺麗に仕上げることが出来、しかもこれを迅速にかつ労力を要せずに行うことが出来た。この桁を繋ぐために写真に示すような「腰掛鎌継手」や「大入れアリ掛け継手」の練習をやったが、なかなか上手に作ることが出来ず、組み合わせるとガタガタであったり、曲がってしまったりした。近所の大工さんに一度模範演技をしてもらったが、その手際のよさには舌を巻いてしまい、プロのすごさに感動した。桁を何とか用意して次に棟や母屋を丸太のままで「腰掛鎌継手」を刻んだが、丸太のままでの作業は、「曲りがね」を使うことが出来ないため、寸法出しに苦労した。
                               次回に続く


同じカテゴリー(私の田舎暮らし)の記事

この記事へのコメント
タイちゃんさん

春野暮らしも10年目に突入されたようですね。
いつもブログを楽しく拝見しています。

今後も更なるご活躍を期待しています。
ログハウス2号も楽しみにしています。
Posted by 春野のしいたけ屋 at 2010年06月01日 08:20
ログハウス造り、まさに佳境に入ってきましたね。
フィラーログを反対に取り付けてしまった悲劇は、想像に難くありません。放心状態になったのも無理はないですね。

それにしても、またも同じ科白を繰り返しますが、 それにしても大変な作業に没頭されたことに、敬意と邯鄲を捧げます。
Posted by 大阪の住人 at 2010年06月01日 14:02
「春野のしいたけ屋」さんこんにちわ。丁度、9年前の6月1日、今日、神戸から春野に移住しました。
10年目に入りましたが、これからもよろしくお願いいたします。

ログハウス2号でなく、現在、木工小屋(10畳)と居室(6畳)を建設中です。
これは、角材を使用した従来の日本建築です。
使用木材はすべて間伐材を拾ってきて、自分で製材したものです。
Posted by タイちゃん at 2010年06月01日 17:42
「大阪の住人」さんこんにちわ。
フィラーログを反対に取り付けてしまって、一時的に放心状態になりましたが、人間が単純ですので、すぐに元気になりました。
家内と言い争いをしても家内より早くすぐに、忘れてしまい、話しかけますので
返事をしてもらえない事がよくあります。


何度も言うようですが、好きでやっていますので、あまり苦になりません。

  「好きでしていることは、仕事でなくなる」  
         マーク トウエイン
Posted by タイちゃん at 2010年06月01日 18:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私の田舎暮らし169 「我が家の自作の建造物」:特集
    コメント(4)