私の田舎暮らし218 「我が家の春夏秋冬」

私の田舎暮らし218 「我が家の春夏秋冬」春野町で田舎暮らしをして今年の6月で12年目を迎えました。神戸で30年間会社勤めをし、定年後にこの地に家内と愛犬「タイちゃん」と3人で暮らしています。田舎暮らしをこれから始める方々に少しでも参考になればと思い、しばらく出来れば週一回(火曜日)に書かせていただきたいと思います。 
【写真】白菜


私の田舎暮らし218 「我が家の春夏秋冬」【写真】切り干し大根

(218)私の田舎暮らし 「我が家の春夏秋冬」:冬(10)

 我が家の冬野菜の主なものとして、大根、白菜、人参、キャベツ、ブロッコリーがある。大根は、私は最近では、丸大根を主体に、青首大根も少し栽培している。大根は冬野菜の中で代表的なもので、どこの家でも多かれ少なかれ栽培している。大根は、比較的簡単に育てることが出来るが、美味しく、柔らかい大根を作ることは意外と難しい。大根は肥料もやらなければならないが、堆肥はやり方を気おつけないと、先端に近い部分が枝分かれして、1本のすんなり伸びた大根にならないものが出来てしまうことがある。これは大根だけでなく、根菜類であるゴボウや人参でも同じことが起こるが、大根では特に顕著であると思う。従って、最近は、私は大根は比較的肥料が残っており、肥えていると思われる畑に、新たに肥料は入れずに、種蒔をして、少し大きくなった頃に化学肥料を少し散布するようにしている。このようにすると大きくて立派な大根が収穫できる。

 白菜は、我が家では、冬になると大根と並び、毎日のように使われる野菜であり、白菜の塩漬けは、この季節にはほとんど欠かすことなく毎週のように作られる。浅漬けの白菜を細かく刻み、温かいご飯にかけ、しょうゆを少し掛けて食べるととてもおいしい。又白菜は、鍋物、すき焼き、煮物などにもよく使われる。白菜は、昔から「肥料食い」と言われ、よく耕した畑に堆肥を沢山入れて種まきをし、発芽して少し大きくなった頃に2、3回化学肥料を散布してやると良い。今年は新たに開いた畑に作ったため、どうも肥料が不足したようで、よい白菜を収穫することが出来なかった。白菜は、大根などと比べると栽培が難しく、私はまだ、大きく軟らかいものを安定して作ることが出来ない。ジャガイモ、里芋などは、多少小さいものでもおいしく食べることが出来るが、白菜は、柔らかくて大きなものでないとどうしても味が落ちてしまう。

 人参は、最近はいろいろな種類のものがあるが、私は昔ながらのものを春と秋に作っている。人参は、鍋物や煮物によく使われるが、最近は、短冊状に切り、それを軽く茹で、ブロッコリーやレタスと一緒にサラダにして利用している。サラダにする場合は、千切りにすれば、茹でなくてもそのまま利用しても良いが、私は、沢山の人参を短冊状に切り、それを一度に茹で、タッパーにいれ冷蔵庫に貯蔵しておき何時でもすぐに利用できるようにしている。人参は栄養価も高く、色も赤いのでほかの緑の野菜とサラダに入れると綺麗で目を楽しませてくれる。


同じカテゴリー(私の田舎暮らし)の記事

この記事へのコメント
時々、新聞などで変わった形の大根のユーモラスな写真が掲載されますが、あれは肥料過剰のせいだったのですね。
白菜が肥料食いだったのは知りませんでした。云われてみると、まさしく白菜はいかにも肥料たっぷりに育てられたという姿をしてますね。
これは、私のおぼつかない記憶にあるのですが、白菜は日露戦争の時に、はじめてもたらされたとのことです。江戸時代の人は、あの白菜の塩漬けの味を知らなかったのですね。
Posted by 大阪の住人 at 2011年08月16日 09:22
「大阪の住人さん」こんにちわ。
白菜が日露戦争のときにもたらされたことは知りませんでした。

大きく、直に育った白菜を塩漬けにして食べると、本当に柔らかくておいしいですね。
Posted by タイちゃん at 2011年08月16日 14:46
とても参考になる記事でした。私も白菜とキャベツを播き、今本葉が出かかっている段階です。
 白菜、キャベツ、どちらも大好きなので
たくさん作りたいですが、おいしいものを
作らねば甲斐がありませんので、施肥に
気を使うつもりです。
 
Posted by ゲキト at 2011年08月18日 06:48
「ゲキトさん」こんにちわ。

私は、キャベツは秋取りと春取りの二回栽培しています。
やはり秋採りの方がよいキャベツが採れます。
春採りは、董立ちが早く、青虫が付きやすいです。

白菜は大きなものが作れれば、柔らかく味もよいものになります。
Posted by タイちゃん at 2011年08月19日 19:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
私の田舎暮らし218 「我が家の春夏秋冬」
    コメント(4)