春野の方言-14 「お茶っ葉」

【春野のお茶農家の会合でのこと】

議題に書かれた「茶葉」の文字。
改めて何と読むかな???

テレビCMの影響でしょうか。
「ちゃば」と読む人もいれば。

『正式名称は「ちゃよう」でしょう。』と言う人もいて。

結局『春野は昔から「ちゃっぱ」で通っているから』・・・と春野の方言-14 「お茶っ葉」
「ちゃっぱ」でまとまりました。

そうですね。
春野では「お茶っ葉」が一番合うようです。。。


同じカテゴリー(春野の方言)の記事

この記事へのコメント
お茶っ葉って方言なんですね。
今知りました(笑)
考えてみれば、父は春野出身、母方の祖母は森町(三倉)の出身。
北遠の言葉が遺伝子にインプットされているみたいですね(笑)
Posted by たけぞーたけぞー at 2008年04月10日 08:54
たけぞーさんへ。
「お茶っ葉」が方言かどうかは微妙ですが。
春野を含めたこの辺は、「おちゃっぱ」ですね。その方がお茶に愛着がわくのでは・・・。
呼び名の通り、お茶は普段から身近な存在です。

今後も浜松市内でも堂々と「お茶っ葉」を使ってください(笑)
Posted by お山の住人 at 2008年04月10日 10:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
春野の方言-14 「お茶っ葉」
    コメント(2)